レッスン 2022年11月26日 【オシャレ】生徒さんのCD聞かせていただきました! 【多ジャンル】 当教室の生徒さんであるSaliaさんが新しいCDをリリースされたとのことで、聞かせていただきました! 普段はアコギで弾き語りなどをされている(実はその方自身も別教室でボーカルの講師をされている)とのことですが、レッスンで …
レッスン 2022年7月25日 【他教室合同】生徒さん交流会でした 7/23のお昼に他教室と合同の生徒さん交流会「Happy 茶kai vol.1」が行われました!元々は合同発表会「Happy Youkai」の時に「せっかく生徒さんが集まってるからもっと交流してほしいですよねー」とミーテ …
レッスン 2022年4月21日 ギターを弾く時のピックの持ち方 ギターを弾く時のピックの持ち方、これは悩むところだと思います。レッスンでも初心者の方からは「まずどの指で持てばいいか分からない」という質問も受けることが多いです。そこで今回は僕が推奨するピックの持ち方を紹介しようと思いま …
レッスン 2022年4月18日 ギター練習のやり方 効率良く上手くなるには 前回、初心者の人が何からやればいいのかという記事を書きましたが今回はその二つ目の内容となる「色々な練習を組み合わせる」という方法について紹介したいと思います。内容的には初心者よりも若干中級者向けになってしまうかもしれませ …
レッスン 2022年4月10日 ギター初心者の人は何からやればいいのか問題 ギター初心者の人でよく「何からやればいいかわからない」や「YouTubeなどを見ても結局やり方がよくわからない」という声を聞きます。 入門用の動画や書籍などは今の時代とても沢山ありますし、YouTubeなどでは無料で見る …
レッスン 2022年3月25日 レッスンで使用しているスタジオ紹介 今回はレッスンでお世話になっているスタジオ「catwalk」の紹介をさせていただきます。店長さんはとても穏やかな方でいつも快適に使用させていただいています! https://studio-catwalk.wixsite. …
レッスン 2021年12月15日 レッスンノート始めました! 冷やし中華みたいなタイトルですが、そんな季節ものではなくこれからずっとやっていきたいと思うシステムを始めました。その名もレッスンノート! 今までも各生徒さん毎の目標や課題、得意なこと、苦手なこと、挑戦中の曲、レッスンで行 …
レッスン 2021年10月14日 Fコードの色々な押さえ方 最近レッスンや自身の演奏をしていて、必ずしもセーハでFを押さえる必要はないのでは?と考えています(アコギは特に) 仮にセーハで音がちゃんと鳴らせたとしても人差し指に必要以上に力が入るのは避けられず、それが原因で一曲弾き切 …