最近映画公開にもあやかってドラクエのソロギタースコアを買いまして、毎日それで遊んでるんですがとりあえず…
楽しい!(°▽°)
僕はギターにハマる前の小・中学生の時くらいは無類のゲーム好きでした。それこそ寝る間を惜しんでやるくらいのw
もちろんドラクエもやりました。ナンバリングは1〜6、二つ飛ばして9は全部クリアしましたね。7はギリギリ手を付けてはいたんですが、なんか途中でセーブデータ消えて(PSなのにw)ダルくなってやめました(^ω^)
で、やっぱりですね、ゲームやる人ならわかると思うんですけど昔のファミコンとかスーファミの音楽ってむちゃくちゃ良いんですよ!確かに思い出補正もあると思うんですが、なんというかワクワクする、その時の光景が目に浮かぶんですよね。
それを大人になってギターで弾く。
こんな楽しいことが他にありますか?(結構ある)
ただこれ、なめてたらあきませんね。結構難しいです。
単純に転調が多かったりオンコードが多いので意外と弾きづらいです。だから曲も覚えにくいですね。でも自分の指弾きのスキルアップと音楽の幅を広げるという意味ではほんとに良材ですね!٩( ‘ω’ )و
コメント